2025/05/20 13:16

「使うほどに滲む、美しき無骨」
この想いを形にしたのが『AVENTUS』です。
『AVENTUS(アヴェントゥス)』は、“冒険”や“到達”を意味します。
クラシックなトラッカーウォレットのスタイルをベースに、Mamizuka Leather Worksらしいこだわりを詰め込んで仕立てました。
それでは収納容量を詳しくご紹介していきます。
お札20枚、小銭30枚、カード15枚を入れてみました。
まずは個別カードポケットから。

厚めのカードが3枚ほど入ります。
個別カードポケットはこの前面にある一箇所のみですので、残りのカードはフリーポケットへまとめてどうぞ。

次にコインポケットです。ファスナー開閉式で、500×10枚と100円×20枚を入れてみました。
だいたい30枚ほどが最大容量でしょうか。
普通に使うには問題ない容量です。

次はフリーポケットです。
お札も入るのですが、おそらくカードポケットとして使用される方が多いかと思います。

カードが少なければまとめて揃えて入れ、10枚前後ある場合は横に広げながら入れると収まりが良いです。
画像は厚めのカードを12枚広げて入れております。

フリーポケットにカードを入れる場合は厚めのカードを10枚くらいまで。が推奨です。
次はお札ポケットです。
10000円×5、5000円×2、1000×13の計20枚のお札を入れています。

全長175mmのコンパクトな長財布ですのでお札ポケットは窮屈になりがちですが、

大きく開く構造にすることで、よく見えて探しやすく、ストレスなくお札を出すことができます。

そしてフリーポケットとお札ポケットの間に小さな隠しポケットがありますが、

カードを入れると少しはみ出してしまい、破損する恐れがあるのでカードは入れないでください。

空の状態とお札20枚小銭30枚カード15枚の満タン状態でお財布の膨れ具合はこんな感じです。

フタの内側に埋め込まれたボタンは使い続けるうちにボタンの形が革表面に
「ぷっくり」と浮き出てきます。
これがAVENTUSの“隠れた楽しみ”です。

見えないですが、指定の金具色のボタンを埋め込んでいます。

ロングウォレット-FASTと比べると
15mm短いです。

全長175mmと長財布としては短いのでお尻のポケットに入れても収まりが良く、アタリの出たボタンとカードポケットそしてステッチの美しさがチラ見えします。

こちらのナチュラルのAVENTUSは試作品で使用していたものです。
少し日焼けもして飴色になってきています。

手にするたび、使うたびに、深まっていく魅力があります。日々の相棒として長く付き合っていただけたら幸いです。