2025/01/13 16:05
オーダーベルトをご注文いただく前に
正確な「ベルトサイズ」の測り方をご案内します。
Mamizuka Leather Worksのオーダーベルトは、お客様一人ひとりのサイズに合わせて一本ずつ仕立てております。
そのため、ご注文の際にはご自身の「ベルトサイズ」の計測が必要となります。
測り方はとてもシンプル。
普段お使いのベルトと、柔らかいメジャーをご用意ください。
測るのは、下記の2ヶ所です
A=ベルトをまっすぐ伸ばした状態で、
「バックルピンの先端」から「よく使う穴の中心」までの長さ
B=ベルトをバックルに通した状態で、
「バックルピンの先端」から「よく使う穴の中心」までの長さ
このAとBの差が「正確なベルトサイズ」になります。
A − B = ベルトサイズ
言葉だけでは分かりにくいと思いますので、実際に計測例をご紹介します。
まずは「A」の計測から。
ベルトをまっすぐに伸ばし、
バックルピンの先端からよく使う穴の中心までを測ります。
この例では A = 81.0cm です。
注意点として、長く使っているベルトはカーブしている場合があります。
その場合は無理に伸ばさず、少しずつ測っていく方法がおすすめです。
続いて「B」の計測です。
ベルトをバックルに通した状態で、
同じようにバックルピンの先端から、
よく使う穴の中心までの長さを測ります。
この例では B = 1.0cm でした。
※バックルの形状によって多少異なりますが、Bはだいたい数mm〜1.5cm程度です。
この部分をゆるく測ってしまうと、全体の長さがずれてしまいます。
必ずピンと張った状態で正確に測ることをおすすめします。
画
この計測例の場合、
A = 81.0cm
B = 1.0cm
A − B = 80.0cm
ということで、オーダー時の「ベルトサイズ」は 80.0cm となります。
ご注意ください
•ご注文時にご指定いただく「ベルトサイズ」とは、ベルト全体の長さではありません。「バックルピンの先端から、お客様がよく使う穴までの距離」です。
•サイズが 110.0cmを超える場合、革の長さが足りず製作できないことがあります。在庫状況により対応できる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
お客様にとってぴったりの一本を、心を込めてお仕立ていたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。